みんな大好きスーパーストアクイズ第12問
2020年4月21日
これをやってみます。
このくらいのアドホックな分析は実際だとちゃかちゃかっと手を動かしてやってしまいますが、探索型ダッシュボード例としてインタラクティブ性(TOP10製品に固定ではなく、TOP5やTOP20などの選択が自由に可能)を持たせたものにしてみました。
第11問Verと見た目は似ているが、似ている部分も色々と仕様変更を実施。はじめてセットアクションを使ってみました。
↓で言うとTOP10の製品を選択すると、それを買っている87名の顧客名がセットのIN、それ以外の顧客がセットのOUTとなって、第12問の答えが勝手に出てくる、といった感じです。
https://public.tableau.com/profile/ken.endo#!/vizhome/20460/Q11-12