TVで気になったグラフ添削(1) tableau public

TVで気になったグラフ添削(1)

◆下記で説明をしているVIZはpublicにあります。 https://public.tableau.com/profile/ken.endo#!/vizhome/27583/sheet0 ~~~ 私の家政婦ナギサさんというTBSのテレビドラマを録りためていたので1話から見始めたんですが、MR(医薬情報担当者)の主人公が会議に参加しているシーンでこんなセリフと共に画面に写ったものが気になってしかたなく添削してみました。 成績不振になっている関東エリアのシェア分析をしているシーン。。。 マネージャーらしき人のセリフ 「納入実績の減少には複数の原因が考えられるが、なかでもアーノルド製薬のオリビンが…
みんな大好きスーパーストアクイズ第18問 tableau public

みんな大好きスーパーストアクイズ第18問

https://twitter.com/DATA_Saber/status/1256883561983959040 問題解きながら、薄々「日本海じゃない都道府県を選べる方が自由が効くから、セットアクションとか使うといいなぁ、とか思っていたら、見事に最後にそこに誘導するかのような問いが。 セットアクション使うとViewerでの出来ることの幅が大きく広がっていいなぁって思いますね。例えばこんなセットアクションの利用例あるよねってものを作ってみました。 https://public.tableau.com/profile/ken.endo#!/vizhome/20460/Q18…
みんな大好きスーパーストアクイズ第17問 tableau public

みんな大好きスーパーストアクイズ第17問

https://twitter.com/DATA_Saber/status/1256882406256046080 日本海に面する都道府県の割合(INかOUTの2値の構成比)なので、2要素の積み上げ100%棒グラフにしても良いようなものなのですが、与件が最も割合が少ないサブカテゴリを探す問題なので、リファレンスラインを使って一目瞭然に出来るように積み上げ棒グラフはやめました。 さらに要素がINとOUTの2個しかないので、OUT側(日本海に面していない都道府県)については非表示にしてしまって、IN側だけを並べてしまいました。 https://public.tableau.com/profile/…
みんな大好きスーパーストアクイズ第16問 tableau public

みんな大好きスーパーストアクイズ第16問

https://twitter.com/DATA_Saber/status/1256881766792478720 日本海に面する都道府県マスタとか探せばあるんだろうけど、面倒なので自分でアナログにセット作成。一応数と顔ぶれがあっているかもWikipediaで確認。 あとは地域ごとに日本海に面する都道府県か否かの構成比を出すだけなのですが、一応どの都道府県なのかも分かるようにしてみました。 https://public.tableau.com/profile/ken.endo#!/vizhome/20460/Q16…
みんな大好きスーパーストアクイズ第15問 tableau public

みんな大好きスーパーストアクイズ第15問

https://twitter.com/DATA_Saber/status/1256856678617640961 地域の中の都道府県割合なので、積み上げ棒グラフの方がベーシックな表現方法かなと思うけど、与件が最も割合が大きいのは?ということなので、フラットに都道府県を縦に並べて、答えがわかりやすくしてみた。 あとは並ぶ数が多いので地域くらいで色をつけて塊感を分かりやすく。 https://public.tableau.com/profile/ken.endo#!/vizhome/20460/Q15…
みんな大好きスーパーストアクイズ第13~14問 tableau public

みんな大好きスーパーストアクイズ第13~14問

https://twitter.com/DATA_Saber/status/1256851662364225536 https://twitter.com/DATA_Saber/status/1256852543201665024 TOP200やTOP300の選択はアナログにセット作ってセグメント定義。 あとはLOD表現使って各セグメント×製品別の平均売上や平均利益を出して、散布図で2つのセグメントを比較してみた。丑三つ時にやってたので、じっくり検証していると寝てしまいそうなので、簡単な確認しかしてないけど、まあ大丈夫かな? https://public.tableau.com/profile…
みんな大好きスーパーストアクイズ第12問 tableau public

みんな大好きスーパーストアクイズ第12問

https://twitter.com/DATA_Saber/status/1250653806850789376 これをやってみます。 このくらいのアドホックな分析は実際だとちゃかちゃかっと手を動かしてやってしまいますが、探索型ダッシュボード例としてインタラクティブ性(TOP10製品に固定ではなく、TOP5やTOP20などの選択が自由に可能)を持たせたものにしてみました。 第11問Verと見た目は似ているが、似ている部分も色々と仕様変更を実施。はじめてセットアクションを使ってみました。 ↓で言うとTOP10の製品を選択すると、それを買っている87名の顧客名がセットのIN、それ以外の顧客がセッ…
みんな大好きスーパーストアクイズ第11問 tableau public

みんな大好きスーパーストアクイズ第11問

https://twitter.com/DATA_Saber/status/1250205916164550657 第11問から参戦してみることに。過去問はいずれやろう。。。 --- ダッシュボードのアクションフィルタを使って任意の製品を選択し、そのUU(countd())に絞り込めるようなものを作ってみました。 こうすればTOP5やTOP20も簡単に出せるし、なんならTOP1とTOP5みたいな飛び飛びでも見れるし。そういう需要があるか分からないけど、実務経験上こういう与件については「TOP10だけ見れれば良い」とならないことが多いので、誰でも簡単に幅を利かせれる仕組みがいいかなと思う。 併せ…
キャッシュレスポイント還元事業データ① tableau public

キャッシュレスポイント還元事業データ①

仕事でキャッシュレスポイント還元事業の公開データを取りまとめ中なので副産物を公開。 内容の元はPDFで公開されているレポートです。https://cashless.go.jp/assets/doc/200401_cashless_progress.pdf で、VIZがこちら。 https://public.tableau.com/ja-jp/profile/ken.endo#!/vizhome/19846/sheet0 単純に加盟店の降順とかにしてしまうと大都市が多くなるだけなんだけど、人口比率で見ると、それでも1位は東京で順当な感じだけど、なぜか石川が全国2位だったりする。非現金至上主義の土…
コロナウイルスのtwitter反応を確認出来るようにしてみた tableau public

コロナウイルスのtwitter反応を確認出来るようにしてみた

新型コロナウイルス関連のtweetを日別推移で確認し、主にハネているところだけ特徴的な文言をワードクラウドで出せるようにしてみました。 あとそれぞれの日で何か起こったかも簡易的に検索できるようにしています。 https://public.tableau.com/profile/ken.endo#!/vizhome/covid19_twitter/covid-19ontwitter…